ブログ
ホームページの制作相場ってどのくらい?
日々、会社に来る営業電話。
もちろん業種によるかとは思いますが、
色々かかってくる営業電話の中でも「ホームページ営業」は、
結構上位に入るくらいに多いのではないでしょうか。
そして、実際に呼んで話を聞いてみたら驚き!?
A社とB社で価格が半分くらい違う。
“何の違いでそんなに違うのか全然わからない…”
そのようにお感じになったことはありませんか?
今回はなぜ業者によって、
ホームページ制作相場が違うのかについて、
解説していきたいと思います。
① ホームページ制作にかかるコストって何?
会社によって金額が大きく異なるホームページ制作。
ホームページ制作には特に仕入れをしなくてはいけないものはありません。
そのため、かかるコストは人件費です。
作り手の人件費がコストになりますので、
依頼するホームページの制作ボリュームがどのくらいの規模のものかで、
価格が決定すると考えて頂いて良いと思います。
② ホームページの価格はどう決まるの?
以下に簡単な例を挙げます。
■A社の例
新しく会社の立ち上げに伴ってホームページを制作したい。
必要なページ数は8ページ。ブログで投稿出来る機能を付けたい。
ただし、中身の文章は自分たちで考えるので、
デザインと更新出来るようなシステムだけ付けて欲しい。
仕事柄、一般のエンドユーザーに見られる業種ではないため、
ホームページからの集客は考えていない。
■B社の例
新しく会社の立ち上げに伴ってホームページを制作したい。
必要なページ数は8ページ。ブログで投稿出来る機能を付けたい。
文章書くのが苦手なので中身の文章の作成もお願いしたい。
また、ホームページからの集客をどんどん取っていきたい。
A社とB社、どちらが安くホームページを作れるでしょうか?
もちろんA社の方が安く作れます。
A社とB社の決定的な要望の違いとしては、
・文章の作成有無
・集客を意識したサイト設計
上記から考えてB社のホームページの方が、
かかる工数が大きくなるためそれだけ制作日数もかかります。
結果、費用はA社よりも上がります。
この業界はよく建築業に似ていると例えられますが、まさにその通りです。
良い素材を使った広い家をとことんデザインにこだわって建てる場合、
ハウスメーカーの建売住宅を購入する場合、
どちらが高く付くかは考えるまでもありません。
ホームページも同様で、
・どのくらいのボリュームのサイトを作るか
・デザインにどこまでこだわって作るか
・サイト内の文章はライターが作るか
・集客を目的とした設計にするか
おおよそこのような要件で価格が決定します。
③ 同じ要望を伝えているのにどうして業者によって値段が違うの?
ではなぜ業者によって制作費が違うのか。
大きく分けて3つほど理由があるのではと考えております。
1つ目は、制作を依頼する「企業規模」によって価格は異なります。
社員100名抱えるホームページ制作会社とフリーランスの個人で活動している方では、
かかる販管費が大きく異なるためサービス提供価格にも違いが出ます。
2つ目は、サービス提供している会社が商品パッケージ化しているケースです。
会社によってはお客様ごとに商品やお見積りをカスタマイズするのではなく、
統一化されたパッケージ商品を販売している会社もあります。
もっと細かくお伝えすると商品自体を「集客ありき」で設計して、
「制作」と「集客サポート」をセットで提供している場合です。
この場合は、会社で決められた販売価格があるためその金額以下で売ることは出来ません。
そのため、ホームページ集客を必要としていない会社にとっては、
この手の制作会社の金額は高いとお感じになるかもしれません。
3つ目は、単純に悪徳会社のケースです。
一時的な利益のためにあることないことを言ってクオリティの低い制作を
単純に高く売っている会社があるのも事実です。
④ まとめ
適正な相場でホームページを制作する際は、
・どのくらいのページ数のサイトが必要か
・デザインはテンプレートで良いか、オリジナルで作成するか
・集客を意識した設計にするのか
この3点を事前に決めた上で依頼する会社を決めた方が良いでしょう。
フロムノースでは1社1社お客様の要望に応じて、
サービスや料金をオリジナルで設計することが可能ですので、
札幌市でホームページ制作をお考えの方は、
ぜひ弊社も候補の1つとしてご検討ください。